最近ようやく仕事が落ち着いてきたんで釣行回数もぼちぼち増えてきましたわ〜



ここんところ色んなサオを使ってそれぞれの得意分野が絞れてきましたわよ




0.4g〜のドリフト主体なら
THIRTY FOUR PSR60NEXT




0.6g〜1.2gのオールラウンダーなら
ever green プチプリッカー53




1g以上で良型狙いなら
オリムピック ヌーボコルトプロトタイプ54



という布陣ですわ!



いずれもソリッド×エステルでの運用が基本(^_-)




あくまでもあたくしなりにサオ達と向き合った結果の使い分けってだけでこの釣り方じゃなきゃ釣れないってことはありませんので悪しからず(//∇//)





市販されているサオにもそれぞれ特徴があって軽さやバランス、ガイドやカーボンの質などなど…




それぞれに個性があり得意なこと、そうじゃないことがありますのよ




釣具選びなんて自己満足の世界だから値段が気に入った!デザインに惚れた!とかで選んだりしても何の問題もありませんのよ




自分が使いたいサオで狙った魚が釣れりゃきっとそれが一番楽しめると思いますわ!




そこに付け加えて
自分がどんなスタイルの釣りをするのか?
メインとなるフィールドがどこなのか?



って要素を足してあげればこのサオ買ってよかったってなるんじゃないかと思いますのよ



どんな釣具でも安い買い物じゃないから、これからアジングを始めようとかステップアップしたいって方はいろいろ吟味しながら道具選びをしてもらいたいですわ!



話が飛んじゃったけど、今んとこあたくしはそんな布陣で博多湾奥のアジと遊んでるワケなんだけど…



もう一本大好きなサオがありますの(//∇//)




それがヤマガブランクス ブルーカレント58TZですわ!




多分あたしが持ってるサオの中でもイチバン使い込んでイチバン豆あじを釣らせてくれたサオですわよ




このサオはチューブラーでムチのようなしなりが特徴的なサオですのよ





0.8g以上を使うなら抜群の操作性(^з^)-☆




ジグヘッドのコントロールはティップよりもベリー付近で感じるほうがあたしは使いやすいと思いますわ





コツン!というアタリはどのサオも同じように取れるけどヌケアタリだったり手感度では感知できてないアタリでティップを目で見てみると意外ととアジが口を使ってるのが分かりますわ!





ちょうど博多湾奥のアジの食い方かイヤラシイ食い方してくるんで久しぶりに58TZに極細PEセットして遊んできましたわよ




現地に着くと海から釣れなさそうなオーラ出てますわwww




こりゃ潮動き出すまで待つかな…




タックルはブルカレ58TZにナスキー500




ラインはアーマードの0.06にフロロ0.8





ジグヘッドはストリームヘッドの1gくらいのヤツにアジスケ2.1つけてみましたわ!




キャストして感じたのはあたしにとってキャストフィールがイチバンしっくりきて気持ちいいのは間違いなくこのサオですわ




サオにジグヘッドの重さ乗せてしならせれば手首だけでしゅぱっと飛びますのよ!





豆アジでもキレイに曲がるからバラシはほとんどありませんわ






アジの群れがいても薄そうな気がしたんでなるべくワームにボリューム持たせてアタリがあるスポットを探しますわ





表層から中層まではアタリないことが多いからフリーで落として程よいレンジからはテンションフォール!





この日はボトムちょい上のレンジをスーっストンしてあげると食いつきよかったですわよ




途中から古賀たんとマロンたん、トミたん(ぽけ氏はデフォルトでいる前提www)が合流してくれてマル秘ワームや楽しい釣りの話で盛り上がりましたわwww





それにしても濃い〜メンツだったわwww